AD/PR

パーソナルコーチプランのスケジュールまとめ

今回の記事では,スタディサプリENGLISHの「パーソナルコーチプラン」を取り上げ,一体どのようなスケジュールでもって進んでいくかについてまとめたいと思います。

申し込み時の様子から始まり,含まれるサービスの説明はもちろん,実際にTOEIC本番を終えてからその結果をコーチに報告するに至るまで,受講者が体験するであろうイベントをなるべく漏れなく伝えることを心がけました。

同時に,記事内の各種リンクをクリックすることで具体的な体験談にアクセスできる,総合案内的なページにもなっています。

これからパーソナルコーチプランに申し込んで,目標とするTOEICスコアを実現するために頑張ってみようと画策中の方にお読みいただけたら幸いですが,開始された後も参考にしていただくと,より失敗が少なくなるはずです(私自身の失敗談も多く載せています)。

なお,本記事で扱っているのは,スタディサプリのTOEIC対策コースの中でも担当コーチが付くプランの方であり,通常のベーシックプランではないことにご注意ください↓

パーソナルコーチプランを開始する

STARTの文字

スタディサプリENGLISHのパーソナルコーチプランを始めるにあたり,「プログラムの選択」と「登録」という2つの作業が必要です。

以下で1つ1つみていきましょう!

プログラムを決める

まず最初に「3ヶ月プログラム」と「6ヶ月プログラム」のどちらかを選択しなければなりません。

公開テストの受験日時が決まっている方であれば,そこまでの残り日数に応じて決めていただいて構わないのですが,スタディサプリ側の見解としては,毎日の平均学習時間を元にプログラムを決めることが推奨されています。

これはつまり,

  • 毎日2時間勉強可能→3ヶ月プログラム
  • 毎日1時間勉強可能→6ヶ月プログラム

というふうに,自分が日常的に捻出できる勉強時間によって決めるという意味です。

ここで多くの方は

社会人A
社会人A
毎日2時間も勉強するなんて忙しいから無理に決まっている!1時間ですら怪しい

などと思われるかもしれません。

ですが,忘れないでください。

パーソナルコーチプランとは,受講者に時間を管理する方法を教え,TOEIC学習が習慣化できるように働きかけることを得意とするサービスです。

1日の学習時間は次第に多く捻出できるように変わってきますので,毎日怠けて過ごしてしまっている時間が多少なりともあるように感じていて,短期集中で目標スコアを実現したいという気持ちがある方でしたら「3ヶ月プログラム」の利用をおすすめします。

期間が短い分,料金も安くなりますし,3ヶ月だけでも継続できればどのような使い方をすればよいかがわかるため,4ヶ月目以降は自分の力だけでも案外うまく進めていくことが可能です。

補足
補足
いざとなったら受講期間を延長することもできるわけで,詳しくは後述の「継続プラン」を参照してください。

 

申し込む

続けてパーソナルコーチプランの申し込みに移りますが,リクルートIDを発行してスタディサプリにログインした後,コーチングに必要となる情報や支払い方法などを入力します。

現在の保有スコアや学習者の住所・氏名の他,コーチに呼んでほしいニックネームの入力欄が用意されているところはユニークです。

スコアに関しては,これからTOEICを初めて受ける方であったり,新形式に変わる前(2016年5月より前)に受験したのが最後だったりする方もいらっしゃるでしょう。

その場合は「受験なし」と記入してください。

支払い方法についてですが,VISAやJCB,MASTER CARDなどのクレジットカードのみが利用可能です。

分割払いをする場合には,各種カード会社によって支払い回数が異なることにご注意ください。

登録後,完了メールが届いたら申し込みは完了です。

24時間以内に担当コーチから連絡が来ますので,楽しみに待ちましょう!

以上の内容をまとめると,以下のような流れになります↓

パーソナルコーチプランの始め方

  1. 好きなプログラムを選択する
  2. 個人情報を入力する
  3. 完了メールが届く

申し込みの様子を画像付きだったり,初回カウンセリングシート(ニックネームや自分の性格などについて詳しく記入するもの)の書き方だったりについて詳しく知りたい方は,以下の記事を参照してください↓

 

 

担当コーチが決まり学習プランが送付される

パーソナルコーチプランの学習計画

パーソナルコーチプランに申し込むと,間もなく担当コーチが確定し,現在のスコアに応じた学習プランが送信されてきます。

ただし,初週は無料体験期間であることも手伝って,比較的和やかに時が流れていく印象です。

少なくとも次の月曜日までは本格的には開始されないと理解し,それまではアプリの使い勝手を簡単に確認してみたり,サービス内容についての理解を深めたりする時間だと考えてください。

担当コーチの確定

以下に紹介するのは,コーチと最初に行うやり取りの例です↓

コーチ
コーチ
はじめまして!△△さんのコーチを担当します,専属講師の○○です。パーソナルコーチプランにご参加いただきありがとうございます!
生徒
生徒
○○コーチ,宜しくお願いします!
コーチ
コーチ
はい,こちらこそ宜しくお願いいたします。早速ですが,こちらが△△さんの学習プランです。

上のやり取りは簡略化したもので,実際はこのような形式的なやり取りにはならず,コーチのこれまでの経歴だったり熱い意気込みが伝わってくるような文面だったりが並び,早速パーソナルコーチプランの凄さを実感できるでしょう。

それについて知るには,後で紹介する「チャット機能」に関する記事をお読みください。

 

学習プランの送付

コーチとやり取りする中で,学習の大枠となる学習プランも届くことになります↓

パーソナルコーチプランの学習プラン例

この学習プランがあれば,いつどの教材をどれくらいの時間行えばよいのかを迷うことはありません。

ちなみに,上記画像の左列に書かれた「1M」というのは1ヶ月目を,「1W」は1週間目をそれぞれ表しています。

開始した日の翌月曜日から本格的な学習が始まると先述しましたが,それがこの1Wになるわけで,早速実戦問題集を2時間かけて解かなければなりません。

まとまった時間を取る必要がある上に,精神的な苦痛も大きいですが,開始したばかりということで何とかやり切れるはずです。

最初の大きな壁ですが,是非頑張りましょう!

ちなみに,ここまでに紹介した「担当コーチ」と「学習プラン」についての詳細は以下の記事で述べました↓

 

 

指定された教材を使って学習する

パーソナルコーチプランの学習は,学習プランで指示された「毎日の学習教材」を用いた独学と「オンラインコーチング」によるサポートの両方でもって進んでいきます。

後者は別に章を設けることにして,ここでは前者に絞ってまとめてみましょう!

基本的にパーソナルコーチプランで使う教材は,ベーシックプランのサービスで利用できる学習コンテンツと同じで,具体的には以下に示すものになります↓

  • TOEICのパート別の解き方を学べるパーフェクト講義
  • TOEICに頻出の英文法を素早く学べるパーフェクト講義-英文法編
  • 模試代わりに使える実戦問題集
  • 目標600点から990点までに対応したTEPPAN英単語

すべてスマホを使って学ぶことができますが,これらのうち「パーフェクト講義」という名前が付いているものと実戦問題集の一部(4冊分)はテキストが無料で送られてくるため,紙媒体で学習することも可能です。

補足
補足
実際,前章において実戦問題集を使う(2時間の初回模試を解く)話をしましたが,このときもテキストを使います。

なお,これらテキストは無料期間内に解約する場合,返送する必要がありますが,2ヶ月目までの返金制度を利用する場合にはその必要はありません

毎日何をやるべきかについては,月曜日にコーチから学習プランとは別に,1週間分の具体的な指示を受けることになります。

今日よりも明日,明日よりも明後日に自分の英語力が少しでも上がっていることを祈りながら,課題の達成に尽力しましょう!

なお,パーソナルコーチプランでは市販されている参考書や,人によっては無料の英語番組などを活用するように指示される場合もあります。

もちろん,先に挙げた教材をしっかりこなせていることが前提とはなるものの,スタディサプリENGLISH以外の教材について,やりたいものがあれば自分から伝えることもできますし,契約中に行った模試の結果を受けてコーチの方から打診されることも少なくありません↓

コーチから市販教材を紹介される様子

私は後者の方で,3ヶ月目にいくつかの参考書を紹介してもらいました。

ちょうど年末年始を挟んで気が緩んでいたところだったこともあって,一気に現実世界に引き戻してもらえたことに感謝しています。

人によっては,

コーチ
コーチ
一度学習プランを離れて,YouTubeや海外ラジオを聴いてみてください

と指示されることもあるそうで,確かにパーソナルコーチプランの最終月ともなればコーチとの間にだいぶ信頼関係が築けているでしょう。

なので,このときの指示内容こそが,まさにコーチの腕の見せ所だったりします。

 

 

オンラインコーチングを受ける

勉強習慣がこれまでになかった人,それも大人が数時間の勉強時間を捻出するのは大変なことです。

ですが,パーソナルコーチプランにはオンラインコーチングがサービス内容に含まれており,これこそが本プランを利用する最大の強みだと言うことができるでしょう。

というのも,担当のコーチが1人付いただけで,通常のベーシックプランとは一味も二味も違う学習体験が可能になるからです。

オンラインコーチングのイベント的な内容は最初から決められていて,これから1つずつ紹介していきますが,簡単にまとめると以下の6つになります↓

  1. 初回模試
  2. 初回面談
  3. チャット機能
  4. チェックイン面談
  5. 中間模試
  6. 中間面談

初回模試を解く

こちらは繰り返しになってしまいますが,パーソナルコーチプランの初週にTOEICの模試を解き,現時点での英語力をコーチに報告するためのものでした。

なお,模試を解くといっても試験会場までTOEICを受けに行くことはありません。

実際「初回模試」では,パーソナルコーチプランに申し込むと送られてくる実戦問題集のテキスト冊子を用い,本番さながらの環境で解くだけで済みます。

もちろん,勉強習慣がない中で2時間ぶっ通しで問題を解くことになるので簡単なことではありませんが,何とか乗り切れるはずです。

 

初回面談をする

上で採点した結果をコーチに報告した後には「初回面談」が行われます。

これは音声通話によるコーチングとなり,初回模試の成績を受けて日を新たにして行われるものですが,お互いの自己紹介も兼ねているところが特徴です。

そのため,時間は30分程度と長めに取られていますので,今後の学習についてや現時点での疑問点など,担当コーチとじっくり話し合いましょう。

チャットでは伝えにくいことも音声通話であれば簡単に相談できますし,コーチの人となりを知ることでやる気が高まることもあります。

長さが30分と最初聞かされたときは,私自身,「そんなに長く会話できるのだろうか」と心配になったものです。

しかし,実際に体験してみるとあっという間に時間が過ぎていました↓

パーソナルコーチプランの電話面談について

 

チャットで報告する

パーソナルコーチプランではチャット機能を使って,基本毎日,学習成果をコーチに報告することが義務付けられます。

とはいえ,うっかり寝落ちして忘れてしまったこともありましたし,そのことを咎められることはありませんでした。

チャットという性質を生かし,真夜中の2時頃にメッセージを送ったり,疑問点が生じた瞬間にスクリーンショットで画面を保存して送信できたりもするので便利です。

翌朝目を覚ますとコーチからの回答が届いているのが嬉しかったですし,前向きな気持ちにさせてくれるコメントはやる気のアップに繋がりました↓

担当コーチからのチャット例

チャット機能でのやり取りは,パーソナルコーチプランでしか体験できない醍醐味の1つだと思います。

 

チェックイン面談を行う

「チェックイン面談」とは,初回面談よりも簡単な面談(模試を受けない状態での面談)のことを指し,時間にすると15分程度のものです。

回数は2回と決まっていて,それまでの学習計画を反省する目的で行われます。

TOEICに限らず,何か新しいことを学ぶ際は習慣化できるかどうかが勝敗を分けるものです。

実際にやってみてから初めてわかる辛さもあるでしょう。

そしてそんなときこそチェックイン面談の出番というわけです。

コーチからタイムマネジメントや習慣化の技術について教えてもらい,方向修正して再スタートする気概を高めましょう!

パーソナルコーチプランでは特に出だしの時期が大切だと考えられていて,初月の間に2回の面談が催されるスケジュールになっているのはそのためです。

チャット機能とチェックイン面談の詳細については以下をどうぞ↓

 

中間模試を解く

「中間模試」とは,契約期間の半分を過ぎたあたりで解く模試のことを指し,3ヶ月プログラムの場合だと,1.5ヶ月ほど経った頃に行われます。

具体的には初回模試と同じ形式で実戦問題集を解くことになるわけですが,前回と結果を比較してみることで,自分の英語力がどのように変わったのかを実感することが可能です↓

中間模試の結果報告

まずはチャットで結果を報告,その内容をコーチの方で分析し,次の電話面談でより深く話し合うという流れは初回模試のときと同じです↓

 

中間面談

中間面談の時間は30分となっていて,現在までの学習状況を振り返りながら,TOEIC本番までの学習方針について相談します。

音声通話を利用した面談はこれまでに3回ありましたが,この中間面談がその最後にあたることに注意してください。

コーチの声を聴けるのはこれで最後ということで,大変名残惜しく感じられましたが,チャットを用いた日々の報告とコーチのアドバイスや励ましは,契約が終了するまでこの後もずっと続いていきます。

コーチの期待に応えるためにも,残り半分の期間,頑張っていきましょう!

どのくらいの量を学習するかについては以下の記事が詳しいです↓

 

 

パーソナルコーチプランの修了後を考える

以上のスケジュールをすべて消化すると,スタディサプリのパーソナルコーチプランは無事に修了となります。

このときに贈呈されるのが継続プログラムの利用権です。

これは,同じコーチを指定してあと3ヶ月(または6ヶ月)パーソナルコーチプランを延長することができるもので,一般向けに行われているキャンペーン以上の好条件となっていました↓

この使い道をどうするか決める前に,TOEIC本番の日がやってきます。

とはいえ,あらかじめコーチからのチャットで本番の心得を聞かせてもらっていたこともあって,気持ちの準備の方は万端です。

紆余曲折ありましたが,私自身,3ヶ月で150時間の学習を積み重ねてこられたわけで,結果は勉強時間に見合ったものとなりました

さて,ここでコーチに感謝の気持ちを伝えたいと考えた場合,どのようにすれば良いのでしょうか。

ほとんどの方にとってTOEICの試験本番はパーソナルコーチプランの契約が終了してからのことになりますし,その結果が判明するまでにはさらに数週間待たなければなりません。

その時期ともなれば,さすがにほとんどの方の契約期間は切れてしまっているでしょう。

ところが,ちょうどTOEICの結果が判明した日に,スタディサプリの方から「メッセージフォーム」というメールが届いたわけです。

詳しくは上記記事にまとめましたが,最近のTOEICでどのくらいのスコアが取れたかを記載できた他,コーチにメッセージを書く欄が設けてありました。

それについての返信はもらえませんが,コーチに自分の感謝が届いただけでみなさん十分に満足できるでしょう。

 

 

まとめ

パーソナルコーチプランの学習プランとチャットの様子

以上が,スタディサプリのパーソナルコーチプランにおける主なスケジュールの紹介でした。

大まかな流れについて最後におさらいすると,以下のようになります↓

パーソナルコーチプランのスケジュール

  1. 覚悟を決めて申し込む
  2. 担当コーチが確定する
  3. 学習プランも送られてくる
  4. 初回模試を受け,30分の初回面談を受ける
  5. 1ヶ月目には2回のチェックイン面談(15分)もある
  6. 毎日のチャットを励みに学習習慣を身に付ける
  7. 折り返しの時期に中間模試と中間面談(30分)がある
  8. 後半は応用力養成期。模試と市販本で得点力を上げる
  9. 無事に修了後,パーソナルコーチプランの特典が届く
  10. TOEICの公開テストを受験する
  11. メッセージフォームでスコア結果をコーチに報告する

最終的には全幅の信頼を寄せるようになったコーチが伴走してくれたおかげで,数ヶ月という契約期間はすぐに過ぎてしまうでしょう。

後に残ったもの,それは達成感と自信に満ちあふれた自分とパーソナルコーチプランに対する感謝の念です。

スタディサプリが行ったアンケートによれば,これまでにスタディサプリのTOEIC対策コースを無事にやり遂げた方は平均して100点のスコアアップを実現できています。

是非,みなさんも先輩たちの輝かしい業績に続いてください!

これから申し込まれる方は,パーソナルコーチプランのキャンペーンコード情報もお見逃しなく。

最後までお読みいただき,ありがとうございました。

管理人のイチオシ!おすすめ対策

スタディサプリENGLISH

1つであらゆるTOEIC対策が可能になるおすすめのスマホアプリです。

単語帳や模試の他,パート別に攻略法を詳しく学べるので,1人でも着実に勉強できる方であれば,スタディサプリの通常プランを選んでおけばまず間違いありません。

ダラダラと続けず集中して取り組むようにすれば十分に元が取れますが,継続できなさそうな方にはコーチ付きプランをおすすめします。

両者ともに7日間の無料体験期間(申込日を起算日とする)があるので,気軽にまずは試してみてください!

Asteria for Business

大学受験御用達のイメージがあるZ会ですが,社会人向けの教材も定評があります。

1つ目はAsteriaで,こちらはビジネス英語を学ぶことで総合的な英語力の向上を図るという実用性に重きを置いた教材です。結果的にTOEICスコアがアップする他,S&Wの対策を探している方には特におすすめできます。

加えてZ会にはL&R対策に的を絞ったAdaptieという講座があり,純粋に「目標スコアだけ達成できればよい」と考えている方であればこちらを選択するようにしてください。

-パーソナルコーチプラン