3ヶ月にわたってスタディサプリのパーソナルコーチプランで学んできましたが,この度無事に修了となりました↓↓
コーチの的確なアドバイスもあって,この短期間で大きくスコアを伸ばすことができましたが,目標点にはほんの少し足りませんでした。
私的には「実戦問題集NEXT」がまったく手付かずだったことが心残りで,さらに言えばTEPPAN英単語で即座に意味を答えられるようになった単語も,明日から何もせずに数ヶ月を過ごしてしまえば,また以前の自分に逆戻りしてしまうのではないかと不安になっています。
まるで,短期間でダイエットに成功した人の心境みたいですね。
とはいえ折角,毎日数時間学習できるように変わったわけですから,リバウンドしないのはもちろん,目標スコアに到達するまでこの歩みが止まらないことを切に願います。
さて,そんな私のような人間に役立つのが,パーソナルコーチプランの修了者に贈呈される「12ヶ月無料クーポンと継続プログラム」という2つの特典です。
特に後者は,スタディサプリENGLISHの公式サイトでは知ることができない情報なだけに,これからパーソナルコーチプランで学ぼうと思っている方の背中を押してくれるかもしれません。
注意ポイント
先に断っておきますが,今でも継続プログラムがあるかどうかはわかりません。「修了したけどそんな話は出なかった」という方がもしも読んでいらっしゃったら,コメントいただけると助かります。
パーソナルコーチプランの無料クーポンとは
まずは1つ目の特典から説明しますが,これは正確には「ベーシックプラン12ヶ月無料クーポン」と呼ばれるもので,パーソナルコーチプランを規定日数以上利用した場合にもれなく受け取ることができる限定のクーポンとなります。
3ヶ月または6ヶ月プログラムを修了後,すぐにでも使うことができ,その内容は,TOEIC L&R TEST対策コースのベーシックプランを12ヶ月無料で使うことができるというものです。
価値にすると29,760円(税抜)に相当するものとなります。
それでは,この無料クーポンの受け取り方についてみていきましょう!
パーソナルコーチプラン修了日の1ヶ月前になると,利用権利の発生日が書かれた「ベーシックプラン12ヶ月無料クーポンについて」というメールが届きます↓↓
私の契約期間は2019年1月5日までだったので,2018年の12月4日に本特典を受け取れる権利が発生しました。
3ヶ月プログラムの場合だと,ラスト1ヶ月に途中解約しても返金されないので,2ヶ月目を終えた段階で全額支払いが完了したとみなされるが故の権利発生なのでしょう。
あわせて読みたい
とはいえ,このメールには「クーポンを利用する権利が発生しました」との記載があるだけで,パーソナルコーチプランに契約中の身なので当たり前かもしれませんが,まだこの時点でクーポンを使うことはできません。
修了日の1週間前に送られてくる,次の案内メールが重要です。
そのメールは「ベーシックプラン12ヶ月無料クーポンの進呈」という件名で,クーポンを利用する上での注意事項や利用ページのURLなどが記載されています。
該当ページに行ってみると,以下のような注意事項を確認することできました↓↓
書かれていた注意事項から,特に大切そうなものをピックアップしてみると,
- パーソナルコーチプランを修了してから3ヶ月以内に使うこと
- 使用した日から1年間,無料でベーシックプランが使える
- 自分のクーポンを別の誰かに譲ることも可能
の3点になるでしょうか。
有効期限があることにはくれぐれもご注意ください。
私自身,「少し別の教材で学んで,ほどよくTOEIC対策コースの内容を忘れた頃にこのクーポンを利用しては,実戦問題集の残しやTEPPAN英単語を再度学ぼう」と思っていたので,危うく期限切れになるところでした。
ちなみに会社の後輩や家族でTOEICを受験する予定がある方に譲るというのもありかもしれませんね。
先述の通り,約30,000円の価値があるクーポンなわけですから,それはそれは有難がられることでしょう。
受信したメールにはクーポンコードが書かれていませんが,メールに記載されているURLをクリックすると,コードを確認することができます(自動入力され,以下画像の赤で示した箇所に見つけることができます)↓↓
自分の場合ですと,全部で10文字のコードが記載されていました。
譲る場合は,相手にこの画面を見せればよいとのことです。
私は自分で使いましたが,新規入会におけるキャンペーンコードの代わりとして入力できました。
以下の記事で一般向けのキャンペーンコードなどについてまとめているので,入力方法などに不安があれば参考にしてください↓↓
パーソナルコーチプランの継続プログラムについて
続いて,パーソナルコーチプランの「継続プログラム」についてですが,先述した通り,実際に修了してみるまで誰もがその存在について知らなかったプログラムです。
以前スタディサプリENGLISH受講中のアンケートに,「継続プログラムがあったら受講したいですか」という質問があったのを覚えていますが,多くの要望が寄せられたのでしょう。
実際にこうして形になったわけですから。
さてこの秘密特典ですが,特徴的な点が全部で3つあります↓↓
- 前回のコーチを指名できる
- 特別価格での受講が可能
- 継続プログラム修了時に12ヶ月無料クーポンを再度贈呈
1については,該当コーチの稼働状況によっては不可能な場合もあるとのことですが,数ヶ月もの間,ほぼ毎日励ましてくれたコーチに,再度TOEIC学習をみてもらうことが可能になるわけです。
続いて2の気になる特別価格についてですが,私の時のものだと以下の料金になりました↓↓
2019年の料金なので現在のものと異なりますが,3ヶ月プログラムの場合で21,800円引き,6ヶ月プログラムだと14,700円引きでパーソナルコーチプランを継続できるものでした。
長期に及ぶ方が割引額が下がるので意外でしたが,私が3ヶ月プログラムの方の修了者だったので,こういった料金設定になっているのかもしれません。
21,800円引きというのは,当時の新規入会者が利用できたどんなキャンペーンよりもお得な価格でした。
ちなみに,継続プログラムの特典適用にあたっての諸注意は以下の通りとなっております↓↓
ここで注意が必要なこととしては,同一コーチの保証がないことと,こちらも有効期限が設定されていることでしょう。
つまり,継続プログラムを希望する場合,パーソナルコーチプランを修了した日から3ヶ月以内に,申し込みフォームの方から手続きを完了させなければなりません。
もっとも,3ヶ月もあれば公開テストを受けてその結果まで余裕で返ってきていることでしょう。
試験での手ごたえがよく,「もっとTOEICスコアを伸ばしたい」という欲が出てきた際に利用を決めるのが基本方針になるのではと思います。
なお,継続プログラムの権利は,最初の無料クーポンの場合とは異なり,第3者に譲渡することはできません。
まとめ
以上,パーソナルコーチプラン修了時に贈呈される2つの特典についてまとめてきました。
パーソナルコーチプランを利用している多くの方が,修了後にTOEICテストを受けられるかと思いますが,もしそこで目標スコアを達成できた場合は「12ヶ月無料クーポン」を誰かに譲り,そうでなければ自分が引き続き学習するのに活用するといった基準で使い分けてもよさそうですね。
もう1つの「継続プログラム」の存在については,コーチの学習への貢献度が大きいと感じ,さらなるスコアアップを再び一緒に目指したいと望む学習者にとっては,大変嬉しい特典だと思います。
しかしこの継続プログラムがあるとわかると,3ヶ月プログラムの方がますます魅力的に思えてきてしまいますがどうでしょうか。
再三繰り返していますが,両特典ともに利用期限が「3ヶ月」に設定されていることには注意が必要です。
ちなみに上記画像を見ると,中央のピンクの文字で書かれたところに「継続プログラムの申込期限について」の記載が確認できました(私の場合2019年1月5日に修了し,4月4日までが期限となっていました)。
これからパーソナルコーチプランを新規で始めようと思われている方につきましては,是非以下の記事でスケジュール全体の流れや気になるサービスの体験談のを確認していただけたらと思います↓↓
最後までお読みいただきありがとうございました。