管理人

スタディTOEIC®の管理人のアイコン

TOEICの受験歴は20年以上となり,これまでに100以上の教材を試してきました。ベストスコアはL460 R455 S170 W170で,IIBC AWARD OF EXCELLENCE 2022を受賞しています。

3ヶ月間に使うTOEIC問題集

TOEICまで3ヶ月の勉強法!英文法も計画に含めよう

TOEICの勉強法ですが,本番までの残り期間によって,できる内容が変わってきます。 それこそ,2週間には2週間用の勉強法,1ヶ月には1ヶ月用の勉強法が存在するわけで,当サイトにおいても期間別の記事をこ ...

ポケット語学のトップページ

TOEIC上級者が教える!ポケット語学の使い方

NHKの過去の英語講座が安価で聴き放題にできるポケット語学ですが,今回はそれぞれの講座ごとに「TOEIC上級者(Aレベル)である私が普段行っている使い方」について紹介してみたいと思います。 折角アプリ ...

ポケット語学のロゴ

ポケット語学とは?評判について検証してみました

今回ですが,NHKの語学講座をスマホで多聴できる「ポケット語学」の評判についてみていきたいと思います。 ところで,スマホを使ったアプリはすでに多くが世に出ており,後発にあたるポケット語学に厳しい目が向 ...

机に置かれた本とコーヒー

TOEICまで残り2ヶ月の勉強法!限定的なパート別対策も可能

今回ですが,「TOEICまで2ヶ月残っている場合の勉強法」についてみていくことにしましょう。 当サイトでは,最短1週間から最長3ヶ月までの勉強法を紹介していますが,2ヶ月残っているとパート別対策にかな ...

試験を受ける受験者

TOEICでは何問ミスまでOK?目安は

TOEIC(ここではL&Rテストのことを指します)は「英語学習に終わりがない」という理由から,完璧をイメージさせる1000点ではなく,990点を満点として計算されます。 しかし,そのせいなのでしょうか ...

自宅のリビングルーム

英語漬けの1日を送るヒント!楽しい学びを意識しよう

自分のこれまでの英語学習を振り返ってみると,高校生くらいまでは無理矢理やらされている感が強かったですが,それ以降は自分が好きなように取り組めるように変わってきました。 もちろん,TOEICやビジネス英 ...

blank

ソースネクストのTOEIC対策!買い切り型のオンライン教材

今回ですが,「ソースネクスト社のTOEIC対策」についてみていきたいと思います。 同社の語学系ラインナップはすべて「ロゼッタストーン」と呼ばれるメソッドを使用しており,すでにビジネス英語について学べる ...

ラジオビジネス英語のテキスト

NHKのラジオビジネス英語で学べる3つのこと

今回は,NHKの「ラジオビジネス英語」を取り上げ,何が学べるかについてまとめていきたいと思います。 2021年の4月から新しく始まった講座ですが,2025年に無事4年目を迎えました。 週に5日の放送が ...

ロゼッタストーンビジネスの難易度の違い

ロゼッタストーンの中・上級編でビジネス英語を学ぼう

今回ですが,「ロゼッタストーンでビジネス英語を学んでみたときの様子」を紹介しましょう! ロゼッタストーンではドラマに出てくる英語に触れたりTOEIC対策を行ったりもできるのですが,今回はビジネス編のV ...

ニュースで学ぶ現代英語のリスニングプレイヤー

ニュースで学ぶ現代英語の使い方!TOEICのスコアUPも

今回は,NHKラジオの番組の中から「ニュースで学ぶ現代英語」を取り上げ,その使い方についてみていきたいと思います。 番組名から分かるように,内容としては英語のニュースを聴くことがメインとなりますが,英 ...