AD/PR

スタディサプリTOEICコースの文法講座を比較してみた

スタディサプリENGLISHのTOEICコースには,英文法を1から学べるコンテンツが2つあります↓

  • パーフェクト講義-英文法編
  • 基礎英文法

これらを受講することで,中学や高校で学ぶ英文法を学び直したり,TOEIC本番で目にするような文法項目に慣れ親しんだりすることが可能です。

特定パートの対策になると言うよりかは,土台となる英語力が底上げされることによって,総合的なスコアアップが実現できると言った方が正しいでしょう。

英文法については,学生時代にあまり勉強していなかった人や,学んでから時間があまりに経ちすぎてしまって忘れている方が多いように見受けられます。

とはいえ,いざ文法をやり直そうと思って,軽く1000を超える問題が収録された分厚い問題集を前にすると,「色々やるべき対策がある中で,果たして文法だけに大きな労力を費やす必要があるのだろうか」などと躊躇してしまうことになるはずです。

そんな文法恐怖症の方こそ,上で挙げた「スタディサプリENGLISHの英文法講座」を使ってみて欲しいと思います。

その魅力は何と言っても,TOEICに必要な英文法だけを素早く学習することができるところで,努力がスコアアップに結び付きやすいわけです。

大学入試にしか出てこないような複雑または暗記を必要とするような文法事項は登場してきません。

当記事では,そんな2つの英文法講座で扱うことになる内容について,様々な観点から比較してみることにしました。

各講座の進め方に興味がある方も是非ご覧ください!

スタディサプリの英文法講座が扱う範囲の比較

スタディサプリTOEICコースにある文法講義

スタディサプリENGLISHには複数のコースがありますが,今回紹介する英文法講座が2つとも存在するのは「TOEIC対策コースのみ」です。

新日常英会話コースやビジネス英語コースでは基礎英文法しか利用できません。

ところで,実際の公開テストにおいてはパート5こそがまさに文法問題なのですが,その具体的な対策(「選択肢が品詞別に並んでいたら,全文を読むことなくすぐに正解をマークせよ」的なもの)は通常のパーフェクト講義の方で行います。

そちらにおいては,ある程度ちゃんとした文法知識があることを前提として,実践的なテクニックを授けることを目的としているわけで,いわゆる普通の英文法を身に付けるためのものではありません。

そもそもTOEICでは,どこのパートを解くかに関係なく,様々な英文法を駆使した文が出てくるわけで,そこでよく出会うもの,つまりは知っておくと役立つ英文法について扱っているのが「パーフェクト講義-英文法編」というわけです。

なお,通常のものと英文法編のパーフェクト講義だけで,TOEIC受験者が望む文法対策のほとんどはできてしまうでしょう。

しかしそうなると,残った「基礎英文法」の方では一体何を扱うことになるのでしょうか。

まさにその名前通りといった内容になりますが,中学英語を中心に英文法の基礎部分を見直すことができます

基礎英文法はスタディサプリENGLISHのその他有料コースにおいても利用可能と先に述べましたが,「中学英語のみで会話の7割は成立する」と言われているように,日常英会話やビジネス英語を扱う講座では基礎英文法だけ学べば十分というわけです。

以下で,両者が扱う文法項目を比較してみましょう↓

スタディサプリENGLISHの文法講座の内容

英文法編:時制・仮定法・助動詞・不定詞・動名詞・分詞・態・関係詞・比較・冠詞・名詞・代名詞・形容詞・副詞・語法・前置詞・接続詞・文型

基礎英文法:名詞・形容詞・副詞・前置詞・接続詞・動詞・時制・助動詞・態・不定詞・動名詞・分詞・代名詞・比較・関係詞・仮定法・文型

このうち,赤字にした部分は片方だけにしか存在しない項目になりますが,比べてみた感想としては,ほとんどが同じで網羅的な内容になっていることがわかります。

学び方については次章以降で詳しくレビューしていますが,大きな違いはずばり「難易度」です。

例えば,以下は同じ接続詞のレッスンを並べてみたものですが,テーマを比較するだけでも受ける印象は大きく異なります↓

スタディサプリの英文法編と基礎英文法のレッスンタイトル比較

どちらがどちらかであるかについては言うまでもないでしょう。

このように,扱う項目自体は同じでも,英文法編(左列)ではより具体的な内容まで突っ込んで学ぶことになります。

次章では,両者の講義内容を比較することで,実際のトレーニング内容の違いをみていきましょう!

 

 

スタディサプリの英文法講座のトレーニング内容を比較

スタディサプリTOEICコース英文法のトレーニング一覧

文法講座のトレーニングに関してですが,どちらの学習コンテンツで学んだとしても「チェック問題・解説講義・問題演習」の3つが用意されていることに変わりありません。

とはいえ,微妙な違いもあるので,これらについて1つずつ比べてみることにします。

チェック問題はどちらも3問ほどですが,4択問題である英文法編(上)に対し,基礎英文法(下)の方は2択です↓

スタサプの英文法講座におけるチェック問題の違い

文法のテーマ的には,空欄の後ろが文なのか名詞であるのかをまずは確認して,文であれば接続詞を選ぶようにすれば良いわけですが,英文法編の方ではさらに文意まで把握しなければ答えが1つに決まりません。

もちろん,ここで正解はできなくても続く解説を読んで理解すればOKなのですが,トレーニングの2つ目には解説講義の動画もあります。

動画内容にも違いがあり,SやV,等位接続詞や従属接続詞といった専門用語が飛び出し,予備校さながらの講義が行われる英文法編(上)に対し,基礎英文法(下)では日本語で接続詞について考えるところからのスタートです↓

スタディサプリの英文法講座にある解説講義の比較

動画の長さ(6分36秒と2分37秒)にも表れているように,得られる情報量にはそれくらいの差があると理解してください。

補足
補足
ただし,英文法編の内容をしっかり理解するためには,ある程度の基礎知識が必要です。

パーフェクト講義-英文法編は通常通りに関正生先生が登場しますが,基礎英文法では講師の姿こそ見えないものの,山田治先生が解説してくれています。

動画を観終わると,その日の仕上げとして問題演習を行うことになりますが,やり方自体は最初のチェック問題と同じです。

とはいえ,問題数は両者とも10問に増え,前半5問は2択であっても後半は4択問題となりかなり難度の高い問題も含まれていました。

なお,学習がある程度進んだタイミングで「確認テスト」が登場してくることになりますが,形式自体は先の問題演習(4択)と同じであっても,それまでの文法項目(複数範囲)からランダムで出題されるために一気に難しくなります。

とはいえ,間違えてしまった場合でも,どこまで戻って復習すればよいのかわかるようにしてある点が親切です↓

パーフェクト講義英文法編の確認テストの様子

さて,ここまでが大まかなトレーニング内容のレビューでしたが,英文法編ではテキストを購入することができる点についても言及しておきましょう。

解説講義は動画形式でしたが,関先生が話していた通りの内容が,雑談めいたものも含めて一言残らず文字に書き起こされていたので驚きました↓

パーフェクト講義英文法編のテキスト

これならば,動画を観なくても同じように学んでいけそうです。

アプリだと1問1問表示されていた問題演習も,このように数問分がまとめて見開きで確認できるので,復習のしやすさはテキストの方が上でしょう↓

パーフェクト講義英文法編のレイアウト

もっとも,今はアプリでも演習モードを「連続」に設定すれば,すべての問題を学び終えてから解説を見ることができるようになるなどと使い勝手は改善されてきています。

ちょっとしたときにまたは素早く内容を学ぶのであればアプリを用い,前に戻って読み返すなどしながらじっくりと学ぶにはテキストを読むなどと使い分けるのが良いでしょう。

テキストは2冊に分かれていて,値段はセットで2420円(送料込み)となっていますが,通常のパーフェクト講義とセットで買うとさらに安くなるようです。

使い勝手など詳しくはパーフェクト講義のテキストをアプリや市販本と徹底比較をお読みください。

 

 

スタディサプリのTOEICコースにおける英文法の学び方

スタディサプリTOEICコースにおける英文法の学習法

それでは最後に,今回レビューした英文法講座を使った学び方について考えてみましょう!

基本的な学習の流れをここでまとめてみると以下の通りです↓

  1. チェック問題を解き,何がわからないかを明確にする
  2. 解説講義を視聴して内容を完璧に理解する
  3. 問題演習を使って全問正解できることを確認する
  4. 確認テストで間違えた問題はその都度復習する

なんとなくではなく,答えに至るための根拠までを言えた上での全問正解であれば,解説講義は飛ばしてしまっても構いません。

とはいえ,動画内で新しい知識を得ることも多いので,時間に余裕がある方はすべての講義動画を視聴しましょう。

どんなに詳しい文法書であっても,やり終えるまでに多くの時間がかかってしまうようでは,できるだけ短期間で終えたいTOEIC対策の役には立ちません。

その点,スタディサプリENGLISHにある学習コンテンツは,速習することを念頭に置いて作られていることが明白です。

たった5分の動画をさらに1.5倍速で観れば3分強で終了します。

網羅的にやれば優に100を超える文法項目も,スタディサプリでは英文法編の数が53個で基礎英文法は30個です。

学習期間の目安は,英文法編の最初のレッスンにある使い方動画によれば,2週間で終わらせることが念頭に置かれています。

基礎英文法に限っては,ある程度の知識がある方ならば1レッスン10分ちょっとで終えることができるでしょう。

簡単だと感じる内容ならば,その分早く終わらせればよいだけの話です。

いずれにせよ,1日30分も学習すれば2週間で中学英文法の基礎が身に付けられてしまうことになります。

段階を踏んで基礎英文法からパーフェクト講義-英文法編にステップアップする場合でも,1ヶ月あればすべてやり終えることができるでしょう。

もちろん人によって学習ペースは様々なため,それ以上の期間をかけてゆっくり進めるでも構いませんし,TOEICの模試を解いて苦手だと感じた文法項目に絞って再度復習するなどと工夫して使うこともできます。

そして英文法編の内容まで完璧になったら,是非,通常のパーフェクト講義を使って本格的なTOEIC対策を行うようにしてください。

 

 

まとめ

スタディサプリの基礎英文法を担当する山田治講師

ここまで,スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースから,TOEICに役立つ文法知識を素早く確認できる「パーフェクト講義-英文法編」と「基礎英文法」について比較しながらレビューしてきました。

これら2種類の英文法講座が存在するおかげで,本コースが対応できる受講者層も「TOEIC初心者からスコア600点を目指す方まで」と幅広くなり,多くの方におすすめできる内容になっているように感じます。

今回の記事の要点を箇条書きにすると以下の通りです↓

  • スタディサプリの英文法講座は中高の全範囲を網羅
  • TOEIC頻出の内容に絞ってあり,正解の根拠までを学べる
  • 担当はパーフェクト講義が関正生講師で基礎英文法は山田治講師
  • 1レッスン10~20分程度の分量で,1ヶ月もあればやり終えられる
  • 演習問題,解説講義,問題演習の3つを基本に,確認テストもある
  • 文法講座が終了した後は通常のパーフェクト講義に進む

TOEICにおける英文法は,リスニングを含めたあらゆる問題の正解率に影響を及ぼす要素と言えます。

なので,ひょっとしたら今回の文法講座こそ,スタディサプリの最重要コンテンツなのかもしれません。

まだ使ったことがない方はスタディサプリTOEICコースのキャンペーンコードを参考に,無料体験から始めてみてください!

最後までお付き合いいただき,ありがとうございました。

管理人のイチオシ!おすすめ対策

スタディサプリENGLISH

1つであらゆるTOEIC対策が可能になるおすすめのスマホアプリです。

単語帳や模試の他,パート別に攻略法を詳しく学べるので,1人でも着実に勉強できる方であれば,スタディサプリの通常プランを選んでおけばまず間違いありません。

ダラダラと続けず集中して取り組むようにすれば十分に元が取れますが,継続できなさそうな方にはコーチ付きプランをおすすめします。

両者ともに7日間の無料体験期間(申込日を起算日とする)があるので,気軽にまずは試してみてください!

Asteria for Business

大学受験御用達のイメージがあるZ会ですが,社会人向けの教材も定評があります。

1つ目はAsteriaで,こちらはビジネス英語を学ぶことで総合的な英語力の向上を図るという実用性に重きを置いた教材です。結果的にTOEICスコアがアップする他,S&Wの対策を探している方には特におすすめできます。

加えてZ会にはL&R対策に的を絞ったAdaptieという講座があり,純粋に「目標スコアだけ達成できればよい」と考えている方であればこちらを選択するようにしてください。

-スタディサプリ
-, ,