AD/PR

【2024年11月】パーソナルコーチプランのキャンペーンコード情報

スタディサプリENGLISHのパーソナルコーチプランは,大手企業であるリクルートが提供する高品質な英語コーチングサービスです。

コスパとタイパの両面で優れているために世間からの評判は高く,実際,私自身も利用しましたが,他社の語学アプリや参考書を含めた中でも一二を争うほどに効果的なTOEIC対策ができると言っても過言ではありません↓

利用期間に制限が設けられているところも飽き症な私にぴったりで,英語が大好きだとかやる気に満ちた状態になくても,パーソナルコーチプランに申し込むだけで,3ヶ月または6ヶ月という短期間でTOEICのスコアを大きく伸ばすことができます。

キャンペーン期間中に申し込むことができれば割引が受けられますが,通常期であっても決して高い価格帯ではありません。

割引なしで計算するとコーチングの料金は月額数千円程度と見積もることができ,受けられるサービスの質を考えると値ごろ感があります。

こちらは後で計算式を示しているので参考にしてください。

それでは早速「パーソナルコーチプランのキャンペーンコードやコーチングと料金の関係」を中心にまとめていきましょう!

パーソナルコーチプランのキャンペーンコード

特別を表すイメージ

スタディサプリのパーソナルコーチプランで配布されるキャンペーンコードですが,その始まりは世界がコロナや大規模な戦禍に見舞われる前にまで遡り,そこから今に至るまでに多くの変化が見られました。

物価は大きく上昇し,類似サービスが登場してきたことで競争が激化しています。

残念なことに,お得なキャンペーンコードが配布されることは今ではほとんど見られなくなってしまいました

それでは新規入会者は一体どうすればお得に申し込めるかという話になるのですが,「キャンペーン」が不定期に行われるのでそちらを利用します。

こちらの開催時期については,前年の状況を基に,ある程度予想することが可能です(後述)。

とはいえ,本年度がそれに従うとも限らないので,以下のページを小まめに確認することをおすすめします↓

実施状況を確認する

 

キャンペーン期間に申し込む際,キャンペーンコードの入力は必要ありません。

手続きの途中でそれ用の欄が出てくるので気になるとは思いますが,新規入会者向けのものがあれば当ページで真っ先に紹介しています。

なので,現状ここは「空欄のまま」先に進むようにしてください。

この他,最も値引き額が多いとされる,修了者向けの特典(通称「継続プログラム」)の存在が知られていますが,そもそも新規入会者は利用できませんし,キャンペーン価格とそこまで大きな差は見られません。

それよりも注意すべきは,定員に達してしまったことによる早期終了やコーチングの休暇期間に起因する機会損失のように思われます。

補足
補足
最近では早期終了はあまり見られなくなったものの,私自身,それが原因で1ヶ月くらい開始時期が遅れてしまったことがあり,一応ここで述べておきました。

 

 

パーソナルコーチプランのキャンペーン

スタディサプリパーソナルコーチプランのキャンペーン例

ここではスタディサプリのパーソナルコーチプランにおいて,これまでに実施されたキャンペーンについてまとめてみることにしましょう!

本プランのサービス開始日からみてきましたが,そのほとんどが,

  • 実施期間は約1ヶ月
  • 特典内容は無料体験+割引

のどちらかであり,2つ目の「割引」と書いたところが時期によって「キャッシュバック・Amazonギフト券の贈呈・申し込み時の割引」のうちの1つ(稀に複合)となります。

具体的な価格や内容についてはその時々で多少の違いがみられますが,昨年に行われたキャンペーン特典がすべて「割引」だったので,2024年も同様の流れになるでしょう。

参考までに昨年1年間の実施状況は以下の通りでした↓

  • 1/4~2/13
  • 3/31~5/22
  • 7/18~9/19

一昨年のものも考慮すると,細かい日付は気にせず

年始・春・夏に行われることが多いのだな

くらいにざっくりと捉えておく方が良いでしょう。

なお,2024年11月に実施が予定されているキャンペーンは以下の通りです↓

特になし

直近の特典内容ですが,申し込み時の割引となっていて,以前キャッシュバックが行われていたときのような複雑な手続きは必要なくなりました。

とはいえ,キャンペーン実施時は,最終確認ページに表示された価格をしっかり確認しておきましょう。

ところで「コーチング」といえばRIZAPのTOEIC対策が有名ですが,それと比べてスタディサプリではコーチングにかかる料金がグッと抑えられている点が大きな魅力となっています。

サービス内容に違いがあるとはいえ,対面方式となると数十万円かかるのが普通とされる世界ですので,サービスが発表された当初は多くの方が驚かされたものです。

お金をかけるほど楽して良い結果が得られる

という意見は,幼稚園・小学校受験の頃から囁かれるようになりますが,スタディサプリのパーソナルコーチプランの場合,通常時においても7万円台から利用ができ,キャンペーン開催中であればそこからさらに割り引かれることになります。

最近は割引額こそ減ってしまったものの,それでもまだ担当コーチにちゃんとしたお給料が支払われているのか心配になってしまうレベルです。

それでは次章でサービス内容と料金を詳しくみていきましょう!

 

 

パーソナルコーチプランのコーチングのコスパ

スマホと財布

パーソナルコーチプランの料金には,

  1. テキスト8冊分の代金
  2. ベーシックコースの利用料
  3. コーチングサービス料

の3つが主に含まれますが,それぞれ実質どのくらいの価値があるものなのでしょうか。

公表されている提供価格を基に考えてみると,最初のテキスト8冊の内訳は「パート別攻略法を扱ったものが4冊(4708円相当)+模擬試験4回分(5280円相当)」となるため,総額は「9988円相当」と計算できます。

スタディサプリの教材はアプリのみの利用も可能ですが,テキストを別に用意して学ぶことのメリットは一気に復習するときの使い勝手に優れるところです。

また,アプリの調子が悪い時の保険にもなります。

スタディサプリENGLISHとの契約期間が終了してしまうとアプリ内の教材を見返すことができなくなるので,冊子という形で手元に残せることも様々な点で都合が良いでしょう。

電車の中などであればアプリ学習で構いませんが,自宅で学習するのであれば机に座った状態でしか取り組めない課題を中心に行うべきで,その際に紙のテキストが大活躍します。

極めつけは,リクルートの調査結果でテキストを利用して学んだ方がよりスコアアップに繋がりやすいという結果が出されたことです。

その理由は,模試代わりにテキストを用いる際,マークシートに書き込みながら一気に通しで取り組める(本番に近い環境を作り出せる)からですが,普段の勉強に緊張感を与えるという意味で,スタディサプリの効果を最大限高められるのはパーソナルコーチプランをおいて他にないでしょう↓

上で挙げた2番目のサービスですが,TOEIC L&R TEST対策コースのベーシックプランは月額3278円なので,3ヶ月間使うと「9834円」になります。

ゆえに,全体からテキストとベーシックプランの料金を差し引いて考えれば,コーチング自体の料金は以下のように計算することが可能です↓

3ヶ月のコーチング料金

【通常時】74800円-9988円-9834円=54978円

【キャンペーン時】54978円-キャンペーンの割引額

通常時は54978円と計算でき,キャンペーンの開催時はそこからさらに割り引いて,4万8千円程度が実質のコーチング料であるとみなすことができます。

同様に6ヶ月プランの方で試算してみるとベーシックプランの利用料金は「18348円」なので,結果は以下の通りです↓

6ヶ月のコーチング料金

【通常時】107800円-9988円-18348円=79464円

【キャンペーン時】79464円-キャンペーンの割引額

最近の特典内容から判断するに,キャンペーン開催時には約7万円で利用できます。

コーチングのサービス内容としては4回の電話面談の他,ほぼ毎日のチャット,学習プランやスケジュール作成といった個別指導業務が含まれるわけですから,それを月に1~2万円で得られるとなれば決して悪くない数字です。

比較材料として,最近何かと話題になるChatGPTを持ち出してみますが,そちらは最新バージョンのものを月額3000円程度(20ドル)で利用することができます。

補足
補足
無料版のAIは有料版と比べて使い勝手が劣り,真の意味でちゃんとした実力が発揮されないことに注意してください。

同じように質問に回答してくれますが,有料版を使ったとしても自分の質問の仕方によっては適切な返答が得られない上,AIはこちらが置かれた状況をあまり理解してくれません。

おまけに,アメリカ文化が主な学習用データになっていますし,誰に対しても無難で同じような返答が行われることが多いです。

個別最適化されているようでいて実は万人に同じ回答を返しているだけのものに月々数千円を支払うくらいならば,人による指導に1~2万円のお金を費やす方がずっと良いように思うのですがいかがでしょうか。

スタディサプリのコーチの人となりについては,コーチとのチャットのやりとりの記事をぜひ読んでください↓

 

 

パーソナルコーチプランに申し込む際の注意点

注意を促す掲示板

最後に1つ,パーソナルコーチプランの注意点を述べておきます。

先に軽く触れましたが,パーソナルコーチプランでキャンペーンを利用するときは早期終了や新規申し込み停止期間があることに注意してください

後者はゴールデンウィーク(4月末から5月頭)や年末年始(12月末から1月頭)などの一部期間に限られるのですが,早期終了は担当コーチの人数に制限があることに起因しており,毎回キャンペーンがあるごとに気にしておくべき事柄であると言えるでしょう。

最近はあまり取りざたされることは少なくなったものの,パーソナルコーチプランの申し込みはそもそも先着順とされています。

なので,キャンペーンの締め切り日になるまで申し込むのを躊躇してしまい,いざ申し込もうとボタンを押した際に出てきたのはエラー画面といった残念な結末を迎える可能性もないとは言い切れません。

早期に募集を締め切ってしまうと昔はメーリングリストに登録させられ,いつになるかわからない再開の連絡を待つ時代もあったくらいです↓

パーソナルコーチプランの早期終了と再開についてのメール

何を隠そう実はこの私も申し込むかどうかでさんざん悩み,決定ボタンを押すまでに時間がかかってしまったうちの1人なのですが,締め切り日ギリギリに申し込もうとした私の目に飛び込んできたのは「募集定員に達しました」というお詫びの文でした。

割引価格を逃すどころか,通常価格での受講すらできない憂き目に遭遇してしまったわけです。

ちなみに,メーリングリストに登録してから大体2週間ほど経過すると,ようやく以下のような再開メールが届きました↓

パーソナルコーチプラン受付再開メール

このメールを受け取り次第,いち早く申し込んだものの,それまでに失った時間は決して返ってはきません。

なので「計画通りにしっかり始めて,結果をバッチリ出す方が圧倒的にコスパが良い」ということを,ここで声を大にしてお伝えしておきます。

関連記事としてパーソナルコーチプランの申し込みについてを読んでみてください。

 

 

まとめ

肩を抱き合って仲の良さそうなコーチたち

以上,スタディサプリENGLISHからパーソナルコーチプランのキャンペーンコードやその内容,そしてコーチングにまつわる料金や注意点についてまとめてきました。

本プランでの受講を考えられている方は,

  • キャンペーンコードは修了者向けの特典のみが存在
  • キャンペーン実施時のコーチング料金は良心的
  • ギリギリのタイミングで申し込むのは危険

という3点を覚えておきましょう。

そもそもパーソナルコーチプランに申し込む方というのは「いついつまでに目標のTOEICスコアをどうしても超えたい」という必要に迫られた方が多いように思われます。

それがもし試験までの日数があまり残っていない状態で勉強の歩みを止めてしまえば,独学している場合には他に頼る人がおらず,ネットや本で解決方法を調べることになってしまい,多くの時間とエネルギーを消費してしまうことになるわけです。

その点,パーソナルコーチという頼れる第三者が傍にいれば,質問に適切な答えを返してくれますし,叱咤激励によるありがたみを大いに感じることもできるでしょう。

体を鍛えるジムにおける「客とトレーナの関係」のように,見ていてくれる人が横にいてくれるからこそ頑張れるというのはTOEICの世界においても同じです。

思い切って最初の一歩を踏み出し,必死に全力で頑張って望む結果を手にしていただけたらと思います。

キャンペーンが利用できないタイミングであってもコーチング料金は破格ですし,運がなかったことは確かかもしれませんが,もやもやとした毎日を送ってしまうのは勿体ないことです。

スタディサプリには7日間の無料体験期間(申込日を起算日とします)がありますし,ほどほどに使い始めてから「どうしても継続できなくなってしまった」という状況に陥った場合にも,途中解約による返金制度が利用できます。

なお,タイパについては触れてきませんでしたが,パーソナルコーチプランでは3ヶ月以内で平均100点以上のスコアアップが得られている(2022年1月~12月のユーザー中,回答の得られた約17%のアンケート調査結果による)ので,コスパと同様,サービスの質を不安視する要素はありません。

TOEIC対策をすぐにでも始められる環境が整っていることは確かです。

補足
補足
先の話になりますが,パーソナルコーチから教えてもらった勉強方針はサービス修了後も大いに役立ち,私自身,TOEICで900点を突破することに繋がりました。

語学力の上達には個人差があることは忘れてはいけませんが,555点から840点へ285点アップした方も過去にいますし,パーソナルコーチプランの継続率は98%と極めて高いことも知られています(2021年1~12月のパーソナルコーチプランユーザーの翌月課金継続率の調査による)。

開始するのであれば早ければ早い方が得することが多いので,ある程度覚悟を決めたら思い切って申し込んでみてください。

きっと良い結果に繋がるはずです↓

申し込みはこちら

 

最後まで記事をお読みいただき,ありがとうございました。

管理人のイチオシ!おすすめ対策

スタディサプリENGLISH

1つであらゆるTOEIC対策が可能になるおすすめのスマホアプリです。

単語帳や模試の他,パート別に攻略法を詳しく学べるので,1人でも着実に勉強できる方であれば,スタディサプリの通常プランを選んでおけばまず間違いありません。

ダラダラと続けず集中して取り組むようにすれば十分に元が取れますが,継続できなさそうな方にはコーチ付きプランをおすすめします。

両者ともに7日間の無料体験期間(申込日を起算日とする)があるので,気軽にまずは試してみてください!

Asteria for Business

大学受験御用達のイメージがあるZ会ですが,社会人向けの教材も定評があります。

1つ目はAsteriaで,こちらはビジネス英語を学ぶことで総合的な英語力の向上を図るという実用性に重きを置いた教材です。結果的にTOEICスコアがアップする他,S&Wの対策を探している方には特におすすめできます。

加えてZ会にはL&R対策に的を絞ったAdaptieという講座があり,純粋に「目標スコアだけ達成できればよい」と考えている方であればこちらを選択するようにしてください。

-パーソナルコーチプラン